SSブログ

きょうの空(09.01.21) 2 [空のアルバム 2009]

冷たい雨が降っています。
明日も北風吹く寒い日になりそうです。

13:49
0901210059.JPG


オバマ大統領の就任演説から。

「この日、われわれが集ったのは、恐怖より希望を、いさかいや不和を超越した共通の目的の下に団結することを選んだからだ。あまりにも長い間、この国の政治を窒息させてきた卑小な恨み言や偽りの約束、非難の応酬や使い古されたドグマ(教義)に別れを告げる。」

「皮肉屋は、彼らの足元で地面が動いたことを理解していない。長い間、われわれを消耗させた陳腐な政治議論はもはや通用しない。今日問われているのは政府の大きいか小さいかではなく、政府が機能するかどうかだ。各家庭が適正な賃金の仕事や負担できる医療、尊厳ある退職後の生活を手に入れる手助けを政府ができるかどうかだ。」

「貧しき国々の人々には、田畑が豊かに実るよう、清潔な水があふれるよう、共に働くと誓おう。飢えた体に滋養を注ぎ、やせ細った心を癒やすために。そして、われわれと同様、豊かさに恵まれた国々には、これ以上の無関心は許されないと訴えたい。結果を顧みずに世界の資源を浪費することは許されない。世界は変わった。われわれも共に変わらなければならない。」

オバマ米大統領 就任演説全文(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009012190114521.html
コメント(0) 

きょうの空(09.01.21) [空のアルバム 2009]

11:47
0901210027.JPG
11:54
0901210044.JPG


オバマ大統領の就任演説から。

「公金を預かる我々は、説明責任を果たさなければならない。適切に支出し、悪い習慣を改め、誰からも見えるように業務を行う。それによって初めて、国民と政府の間の重要な信頼を回復できる。」

「腐敗、策略、口封じで権力にしがみつく指導者たちは、大きな歴史の過ちを犯していることを知るべきだ。しかし、その握りこぶしをほどくならば、我々も手を差し伸べる。」

「我々の試練は新しいのかもしれない。それに立ち向かうための道具も、新しいかもしれない。我々が成功するかどうかは、労働と誠実さ、勇気、フェアプレー、忍耐、好奇心、忠誠心や愛国心にかかっている。古くから言われていることだ。だが、真実だ。それは歴史を進歩させた静かな力だった。今求められているのは、こうした真理への回帰だ。新しい責務を果たすべき時代だ。我々米国人一人ひとりが、自分自身や国家や世界に義務を負っていることを認識し、こうした義務を嫌々ではなく、喜んで受け入れることだ。私たちにとって、困難な仕事に全力で立ち向かうことほど、自らの性格を定義し、精神をみたすものはない。」

オバマ大統領就任演説:全文(1)恐れでなく希望を選んだ(毎日新聞)
オバマ大統領就任演説:全文(2)立ち上がり、再建しよう
オバマ大統領就任演説:全文(3)イラク撤退、温暖化防ぐ
オバマ大統領就任演説:全文(4止)新時代への責任を
コメント(0) 

聖人とリンゴ [気・波動・霊性]

カトリックでは人間として生きていた人を
死後「聖人」として認定する制度(列聖)があるといいます。

ウィキペディアには以下のように記されています。
「カトリック教会では、生前、その生き方において、徳と聖性を示していたと思われる人に関しては死後、申請が行われることによって列福・列聖調査が始められることがある。調査では、まず地域司教の管轄下で調査が行われ、聖人にふさわしいと判断されてはじめてローマ教皇庁の列聖省での調査が開始される。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%81%96

この列聖の判断材料のひとつに
死後、何年も経ってから遺体を確認して
その腐敗具合を調べるということがあるそうです。

日本に初めてキリスト教を伝えたことになっている
あのフランシスコ・ザビエルも列聖された一人ですが、
死後4ヶ月近く経っても遺体に腐敗した様子はなかったそうです。

世界中の人が巡礼に訪れるフランスのルルド。
奇跡をもたらした聖母マリアの出現を目撃したベルナデッタは
1879年に35歳の若さで肺結核で亡くなりました。
彼女の遺体も、何十年も経ってからの調査でも
腐敗が見られなかったといわれています。

何を書きたいのかというと、結論からいってしまえば、
ザビエルもベルナデッタも波動が高い人だったのだと思います。
愛のエネルギーが高かったということ。

非常においしいリンゴをつくる方がいて
その方がつくったリンゴを仕入れているという
レストランのシェフの話をテレビで聞いたことがあります。

そのリンゴはいくら時間が経っても腐らないというのです。
水分が飛んでひからびても、いわゆる「腐った」状態にはならず
いつまでたっても良い香りがするそうです。

心をこめてつくられたものというのは
そういう波動になるということなのだと思います。
波動が高く、プラスのエネルギーで満たされているということ。
農作物だけでなく、料理でも、製品でも、芸術でも、環境でも。

そして、野菜やリンゴがそうだということは
人間だって同じだということです。

子どもとの接し方、他人との接し方、
相手も自分も「腐らせないように」お互い気をつけましょう。
コメント(0) 

きのうの和泉川 [写真館 2009]

国会中継を見ていると
いらいらや怒りを通り越して情けなくなってきます。

国民はそれらを聞いてますますいらいらをつのらせ
その刺激は変化を求める内なる力を
ますます大きく育ててくれているのかもしれません。

この劇的な変革期に
国民の覚醒を促すにはぴったりともいえるキャスティングで
大事なお役目を演じてくださる麻生さんには
感謝しなくてはならないのかもしれません。
他の悪役の皆様方にも。

さて、写真はきのうの和泉川の風景です。

0901190059.JPG
カメラに気づいたコガモさん
0901190050.JPG
カルガモさん
0901190054.JPG
カワセミくん♪
0901190067bF.JPG
歩道のツバキ
0901190053.JPG
コメント(0) 

「免疫力を上げるには・6」 [ホツマの神々]

「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)様からの神示」より、
2009年01月19日の「免疫力を上げるには・6」を以下に転載させていただきます。
**************************
免疫力を上げるには・6

現代人は何かにつけ薬、健康食品に頼りたるなり。
そは使い方正しかれば悪しきにあらず。
なれど万物事象に陰陽あり。五行あり。
人それぞれ欠けたる気は異なるなれば、万人に効果ある物など存在せぬなり。
場合によれば、一つの気が過剰となりて、かえりて免疫力落とすこともあるなれば、よくよく注意せねばならぬ。
今、大地は様々なる毒に汚染されたれば、食物の生命力、栄養も失われ、そを食する人の免疫力も失われん。
大地が病めば人もまた病むと悟るべし。
健康食品にて補うは、今の世の栄養足りぬ食生活において、役に立つ事もあるなれど、そはあくまで補助なり。大元を改善せねば、人の心も体も弱りゆく一方なり。
まず日本人は米を食すべし。
米食減りて、米作る者減り、日本から米無くなれば、日の本の民の高い精神性は失われん。
また、米は日本人の中心の食なれば、米汚染されるは由々しきことなり。
かつては米も農薬用いず作られたり。
さなる古き時代の米作りから学び、無農薬にて農業を営む者の輪も少しずつ広がらんとす。そは一筋の光なり。
今何事も改革の時なり。
古き伝統の中に新しきがあり。
古き物の中に人の免疫力高める術あるなり。
体に合う健康食品は助けとなるなれど、それのみではならず。
五行の循環為してこそ人は強き生命力与えらるるなり。
今、人は大元を見失いて、表面のみの手当のみ求めんとす。
******************************
転載元:
「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)様からの神示」
http://696.kibanamano.net/
コメント(0) 

八幡神社 [地域の歴史探訪]

きょう郵便局の帰りに散歩がてら迂回して歩いていて
たまたま行き当たった八幡神社です。
以前にも通ったことのある道なのに、前は気づかなかったようです。

なんだかあまりにもすっきりとして、木が少なすぎる印象でしたが
もしかしたら最近になって木が切られてしまったのでしょうか。
前はもっと木に覆われていて気づかなかったのかも。

0901190022.JPG

木が少なすぎる境内に、なぜか立派な鐘楼がありました。
お正月に突くのでしょうか。

●八幡神社は,昔から「織部八幡」と呼ばれており,元亀年間(1570~1573)に,汲沢の郷士・森織部義秀が勧請したと伝承されています。境内にはお宮には珍しい鐘楼があります。また,境内からは,1万2~3千年前の先土器時代の遺物で,食物を焼くのに用いられた「礫群」というこぶし大の小石や石斧が多数発見されました。
(横浜市泉区役所のホームページより)

先土器時代の遺物?
全然そんな雰囲気は感じられませんでした…。

境内から出ると、庚申塚とお地蔵さんが並んでいました。
現在の区画整理された道からははずれているので
普通に歩いていたら絶対目に付かない場所。

0901190025.JPG
これは何?
0901190026.JPG

この辺は、結構古い時代から人が住んでいた土地のようで
区内を流れる境川や和泉川、阿久和川に沿って
(阿久和川の「あくわ」は「アクア」でしょうね)
縄文、弥生の住居跡や土器・石器など多くの遺跡が発掘されているようです。
でも、そういう情報ってあまり公開されていないような気がする。
コメント(0) 

きょうの空(09.01.19) 2 [空のアルバム 2009]

郵便局の帰りに、たまたま見つけた小さな神社(八幡神社)にいたら
いっぱいいたカラスたちが急にさわがしくなって
他の鳥たちも忙しく飛び回っていました。
ちょうど3時になるところだったようです。
14:59
0901190015.JPG

15:58
0901190090.JPG
コメント(0) 

きょうの空(09.01.19) [空のアルバム 2009]

あったかい。春の空ですね。

10:42
0901190005.JPG


ネガティブなニュースに目くらましされていなければ
世の中が完全に方向転換していることがわかります。
マスメディアがこれだけ変わっているのですから。

そして明日はオバマ新大統領の就任式。
やっと権限が移譲されて本格始動ですね。
一人ひとりも光を受けて意識の変革が進んでいるはずだし
世界が大きく変化しそうですね。
コメント(0) 

きょうの空(09.01.18) 2 [空のアルバム 2009]

13:07
0901180054.JPG

昼間も気温が上がらず寒い一日でした。
明日はあたたかくなりそうですね。

NHKスペシャルのシリーズ「女と男」3回目
今夜9時からです♪
コメント(0) 

きょうの空(09.01.18) [空のアルバム 2009]

10:03
0901180024.JPG

なめらかなクリームみたいな雲です。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。